2014年5月8日
ギャラリーの展示がえをしました!
2月から開催している「前原基男写真展あんやたん」の展示替えをしました。
5月8日から「漁村・農村の子どもたちの遊び」と「交通機関のいろいろ」の
2つのパートを展示しております。
懐かしの沖縄の様子が分かる貴重な写真です。
ぜひご来館ください!

2014年5月4日
気ままに集落散策1日目
本日、気ままに集落散策を開催しました。
お二人様のご予約をいただきました。
このGWを満喫のお二人。
なんと9日間のお休みとか・・・
そしてそしてお休み中に結婚されたとか。
おめでとうございます。
そんなお二人とお邪魔虫のスタッフ3名で散策。

アイヤル浜にはたくさんのハートがありました。
ゆがふ館スタート
↓

アイヤル浜
↓
戦跡あと
↓
カイジ浜
♪コースにはなかったのですが結婚プレゼントといことでご案内しました♪

アイヤル浜までは自転車では行きにくいということで
とても喜んでいただきました。
漂着ゴミが多かったのですが、「外国のモノばかり」ということに驚いていらっしゃいました。
始めての沖縄旅行だということでした。
あと数日の旅を楽しんでください。
ご参加ありがとうございました。
そして、末永くお幸せに!
2014年5月2日
ゴールデンウィークのゆがふ館
全国的にゴールデンウィーク真っ只中!
竹富島には多くの来島者が訪れ、
日帰りの方は勿論のこと、民宿も連日満室の日が続いています。
こうした最中、
毎年恒例になった、
石垣島の小学校の子どもたちが遠足に訪れ、
ゆがふ館にもご来館いただきました。

5月2日の本日は、
登野城小学校6年生、石垣小学校6年生、八島小学校6年生、真喜良小学校6年生、
名蔵幼稚園と小学校の皆さんに足を運んでいただき、
20分間の映像「うつぐみの島」視聴後、
思い思いの時間を過ごされました。
みなさん、竹富島を満喫できましたか?
シカイト ミーハイユー
(ta)
2014年5月1日
GW 気ままに集落散策

今年もGWの二日間「気ままに集落散策」を行います。
竹富島ビジターセンターゆがふ館のスタッフと島を歩いてみませんか?
観光では行かない場所をこっそりとお教えします。
歩きやすい格好、日よけ、飲み物はご持参ください。
ぜひ、ご参加下さい。
*今年はご予約制です。
5/3 17時までにゆがふ館へご連絡ください。
*自転車でのご来館はご遠慮ください。
催行日:5/4 5/5
時 間:9:30~11:30
集合場所:竹富島ゆがふ館 解散場所:集落内
参加費:210円(おやつ代)
定 員:1日7名(先着順)
ご予約先:0980-85-2488(ゆがふ館)