2013年8月24日
竹富島ゆがふ館ホームページおよびブログの再開について
メンテナンス中につき8月16日からアクセス出来なかった
ゆがふ館のホームページおよびブログを再開いたします。
常日頃ゆがふ館のブログを楽しみにしている皆さま、
旧盆前でホームページをご覧になりたかった皆さま、
メンテナンス中アクセス出来なかったことをお詫び申し上げます。
これからも竹富島の旬の情報を提供いたします。
引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
西表石垣国立公園
竹富島ビジターセンター竹富島ゆがふ館
関係者一同
2013年8月20日
夏の“気ままに島内散策”1日目
8月14日に、“気ままに島内散策”を開催しました。
お子様を含めた8名の方が集まってくれました。

ゆがふ館をスタートし

→ホーシ道→東スンマシャー→東の放送台→竹富小中学校→旧與那國家住宅→水道タンク→

トゥンナカー→水道記念碑→デイゴの木陰で休憩→ンブフル丘→幸本御嶽→

仲筋集落→ナージカーでゴール!
道中、ハスノハギリやテリハボクを紹介し、
ちょうど桑の木に沢山の実がなっていたので、桑の実の試食をしました。
初めて食べた方も、「おいしい!」と喜んでいました。
曇りの天気でしたが、てくてく散策していると
じんわり暑くなり湿度も高いので案外疲れたと思います。
みなさん、ゆっくり休憩してください。
ご参加ありがとうございます!