第89回敬老会
初秋の日差しが照りつけるここ数日の竹富島。
初夏の日差しの厳しさほどはありませんが、
四季の移り変わりが感じられます。
昨日の竹富島では、
第89回敬老会が開催されています。
数え年70歳を迎え、
敬老会に入会される島民2名をはじめ、
多くの高齢者がまちなみ館へ足を運び、
子や孫が披露する余興を愉しみました。

(ta)

石垣竹富郷友会長による祝辞

竹富保育所児童による「ジッチュ」

あいのた会提供による「あやかり節」

仲筋会提供による「あかまた」

新入会親族提供による「太鼓」

竹富小中学校教職員提供による寸劇「銭形平次」
写真左手はお祝いに駆けつけてくれた写真家の大塚勝久さん。

あいのた会提供による「兄弟小」

仲筋会提供による「ゆがふ節」

いんのた会提供による「串本節」

余興を支える地謡のみなさま
投稿者 takidun : September 10, 2012 11:27 AM