竹富島では、
昨日(10月9日)の竹富公民館第4回議会
(種子取祭支払議会)を終え、
2010年度の種子取祭を無事に執りおえました。
9日間にわたって行われる神事のうち、
世持御嶽の神前にて行われる奉納芸能の2日間は、
大勢の方々を魅了しました。
ここでは、奉納する際のスナップ写真をみなさまにご紹介しましょう。
~10月7日 奉納初日 “かのえ とら” ネーレカンドゥの日~
世持御嶽での祈願
供物は三組。ひとつは世持神、ひとつは火の神、ひとつは六山(ムーヤマ)の神々
~10月8日 二日目 “かのと う” コントゥフシンガーラの日~
タナドゥイの芸能おいて、最高とも称される 「シドゥリャニ」の奉納
~10月9日 奉納終了後 “みずのえ たつ” ~
(ta)