二月風廻り(ニンガチカザマーイ)が吹き荒れて
肌寒さを感じた今日の竹富島。
ご来島いただいた方々のなかには、奇妙な光景を
ご覧になったかと思われます。
それは、小城盛(クック)に点在する黒い異物・・・。
知らせを受けた有志によりこれらを除去しましたが、
恐らく、島北部のミシャシに生息する
野生のヤギのフンではないかと思われます。
今日の竹富島は気温も低く、
群がるハエがいなかったことが不幸中の幸い。
ただし、
~ヤギは高いところが好き~
~一度来た所は再度訪れる~
といった習性があるそうです。
しばらく、小城盛には目が離せません。
(ta)