全国的に広がる寒波は、竹富島も覆っています。
本日13時現在の気温は19度。
とはいえ、北風が冷たく体感気温はもっと低く感じられます。
ゆがふ館にご来館いただく皆さまも厚手の衣服をまとい、
南国らしくない寒さのなか、集落を散策しています。
今日、竹富島では
ナーキヨイ(長月祝い)の神事が執り行われています。
竹富島の4大神事のうちの一つであるこの神事は、
種子取祭に蒔いた種子がすくすくと育つように願う祭りです。
竹富島の神々である六山(ムーヤマ)の氏子たちは、
それぞれの御嶽に集い、健康の願いや島の繁栄を祈ります。
下火になりつつありますが、インフルエンザは
現在竹富島も襲っています。
残念ながら、
御嶽ではしゃぐ大勢の子どもたちの姿を見ることができず、
少々寂しいナーキヨイですが、
プイ(豊年祭)とナーキヨイに各家庭で作るムチャネーを
食べながら、静かに訪れる年の瀬を感じています。
(た)