本日は、米寿丑歳生まれのみなさんを祝う
合同祝賀会が、竹富島まちなみ館で開催されました!
今年のマンダラーは竹富島では2名。
【竹富島では風車のこと。石垣島ではカジマヤーといいます。
数え年で97歳を迎えた方々です。】
88歳の米寿を迎えた方は4名、丑歳生まれのみなさんは計55名。
それぞれが島から祝福を受けます。
マンダラーを迎えたお二人は大正2年生まれ。
太平洋戦争やアメリカ世と続く激動の時代を生き続けた方々です。
マンダラー(カジマヤー)祝いとは、人生において体験するなかで、実は
もっとも喜びに満ち溢れたお祝いなのかもしれない・・・。と矍鑠とした
お姿を拝見して思いました。
97歳のお二人と生まれ年にあたる85歳を迎える7名のみなさまには、
竹富公民館ならびに竹富町から賞状ならびに記念品が贈呈されています。
相睦まじく、85歳の祝福を受ける2組のご夫婦もいらっしゃいました。
祝賀会に出席された方々には一様に笑みがこぼれます。
それは、自らが生まれたことをお互いに祝い、そして、
長く生きることの素晴らしさを讃えることこそ、人生の喜びだからなのかもしれません。
式典の部を終えると続いて祝宴の部に入ります。
今年も3支会から2点づつの踊りの提供、飛び入りの余興も入り、
和やかな雰囲気に会場にも笑いの渦が巻き起こります。
丑歳生まれのみなさん、おめでとうございました。
(た)