沖縄を代表する写真家、大塚勝久さんが新たな写真集を発刊しました!
八重山の島々の原風景や、石西礁湖など美しい自然を中心とした写真集です。
大塚勝久さんはこの写真集を発刊するにあたり、八重山の自然を今のうちに
撮り、記録として残しておかなければならない。と語っていました。
写真集のなかにおいても「2013年には新石垣空港が開港、良しも悪しくも
島が大きく変わる。島の宝、人類の宝でもある八重山諸島の自然景観を
子供たちの未来へと念じつつ、今日もシャッターを切り続ける」とも述べており、
ひたひたと八重山を襲う環境の変化を示唆しています。
今回の写真集の特徴は、パラグライダーを用いた空撮が多い点でしょう。
私たちが気づいていない、八重山の島々を感じていただけると思います。
~きらめく自然の豊かさを子供たちの未来へ~
をテーマにした写真集。ぜひご覧になっていただきたいと思います。
大塚勝久写真集
西表石垣国立公園 『島の原風景』 石垣島・八重山の島々
発 行 所 : 株式会社ルック
企画協力 : 環境省那覇自然環境事務所
翻 訳 : 神谷良昌 クリス・マドーレ
価 格 : 4,000円(税別)
(ta)