April 06, 2008

春の全国交通安全運動

初夏を思わせる陽気のなか、
「春の全国交通安全運動・竹富町出発式」が行われました。

P1010040.jpg]

出発式は、全国の交通事故で亡くなられた方への黙祷からはじまりました。
八重山署の署長さんのお話によると、去年の人身事故は138件
そのうち3名の方が尊い命を奪われたそうです。


竹富町長の挨拶では、
出会いや別れが多い春、飲酒運転が増えるそうです。
「飲んだら乗らない、乗るなら飲まない!」
をしっかり肝に銘じ、交通ルールを守りもしょう。
とのことでした。


今年のスローガンは

「よくみよう くるまとじてんしゃ しんごうき」です。

明日は入学式!
新一年生、また新入園の子供達が安全に登校、登園できる地域にしたいですね。

P1010038.jpg

投稿者 takidun : April 6, 2008 11:45 AM
コメント