昨晩は、竹富青年会主催による
「ソフトバレーボール大会 閏年杯」が開催されました。
普段は、それぞれの日々の仕事に追われ、なかなか話す機会が
少ない島の若者が集い、ソフトバレーを通じての交流。
バレーボールとは違う、軟らかく、大きなボールを使用するソフトバレー
は、子どもからお年寄りまで、幅広い層が参加できる竹富島ではメジャーな球技です。
閏年杯奪取を目指す出場チームは全部で9チーム。
優勝候補のソフトバレーボール部を中心に、数多くの闘い(?)が
繰り広げられました。
3ブロックに分かれ総当たりのリーグ戦で勝ちあがった3チームは
●ソフトバレーボール部
●竹富島交通Aチーム
●男山(桟橋利用業者連合)チーム
です。
6時30分から10時45分までおよぶ熱戦の結果は、
ソフトバレーボール部が下馬評どおり優勝を飾りました。
それにしても、決勝リーグに勝ち上がった3チームは、実力
も拮抗しており、多くのギャラリーを楽しませてくれました。
ちなみにゆがふ館スタッフが在籍するNPOたきどぅんチームは
予選敗退となっています・・・。
各チームのみなさん、竹富青年会のみなさま。
大いに楽しませてくれました。シカイット ミーハイユー
(ta)
投稿者 takidun : March 1, 2008 10:35 AM