今夜は、八重山商工郷土芸能部による郷土芸能の公演。
竹富公演は今回で二回目となります。
この、郷土芸能部は2006年11月の県高校文化祭郷土芸能大会では「優秀賞」、4年連続8度の受賞をし、2005年7月の全国高等学校総合文化祭(青森大会)においては「優秀賞」を受賞するなど、大活躍の郷土芸能部です。
会場のまちなみ館には若いパワーと拍手喝采が満ちあふれました。
○幕開け:赤馬節
○高那節
○鳩間節(古典舞踊)
○桃里節
○真栄節
○斉唱:崎山ゆんた、山ばれーゆんた、コイナゆんた
○果報ぬ世ば給うられ~八重山の種子取祭の芸能より~
世迎い、弥勒節、マミドーマ、仲良田、やりくぬひょう、世果報口説、クイチャー踊り
(2007年全国高校総合文化祭 島根県大会出場演目)
○八重山の海人かりゆし
○村遊び 繁盛節、カタカムレー、あんぱるぬみだがーまゆんた、ションカネ節、黒島口説、山崎ぬアブジャーマ節~もーやー