この時期、タコがリーフ内に移動します。
タク(タコ)は、岩の隙間などの巣穴に隠れていて、カニや貝などを食べています。
巣穴のタコを先の曲がったモリで突き、引き出して獲るのがサンゴ礁でのタコ漁。
軟体動物のタコは、殻はどこにも見えませんが、貝の仲間です。
島の人の言葉にこんなのがあります。
「タコの頭の中には
胃が入っているんだよ。
タコ獲って海でさばく時に、
胃がすごく満腹になっていると
二~三日のうちに必ず天気が悪くなるんだ。
天気が悪くなるから
タコは穴の入口を閉めるんだよ。
天気が続く時はそんなに食べてないなぁ。」