June 26, 2004

歓迎!沖縄郷友会

6月26日は、うちなー(沖縄本島)に住む竹富島出身者やその親族でつくる郷友会が、竹富島に来ました。その数はなんと前代未聞の総勢71名!!

ゆがふ館から始まり、島じゅうを見て回った後は、コンドイビーチで竹富公民館によって歓迎会が開催されました。もちろん島をあげての歓迎会で、島のお年寄りから子供たちまで集まり、ぴーざー(ヤギ汁)やイーヤチ(ムチッキャ)(もちに似たもの)、焼きそばなどなど、いろんなお料理が用意されました。もちろんぐし(泡盛)も!オリオンビールも!

島の人と郷友会とで集合写真を写しました。写真の中央にいるのは、長老のお二人です。日が暮れた後は、地方(じかた)の演奏で、様々な芸能や出し物、演説、絶叫?が、くりひろげられました。

島の子供会も「ざわわ」を三線の伴奏付きでがんばって合唱しました。ぶなる会(婦人会)の「  」やてーどぅんむに(竹富島言葉)での「ふるさと」はとっても感動的で、少し涙が出てしまいました。。。

会場の設営、芸能の披露と大活躍だった青年会もご苦労様でした。

投稿者 takidun : June 26, 2004 11:59 PM
コメント