過去のブログはこちら


~ 竹富島ウェブログ. ~

 

2016年02月のブログ記事

2016年2月23日

十六日祭-ジュウルクニチ

旧暦の1月16日に行う「十六日祭」はご先祖様の正月といわれれ、ご馳走を作りお墓に参ります。
沖縄のお墓は大家族が集える広い作りになっていて、
お墓には親戚一同が集まりご先祖様と賑やかにお正月を祝います。

201402Jurokunichi

本日ゆがふ館では、「十六日祭」の映像を上映しておりますので是非お立ち寄りください。

2016年2月16日

『ゆがふ館だより』発行いたしました

『ゆがふ館だより』No.53(平成27年2月15日号)を発行いたしました。

今回は、~竹富島の習慣~ と題し「掃除」について特集しています。

館内にて配布いたしますので、どうぞ手にお取りくださいませ。

12032068_1661531963985346_2954368820834235296_n

(ta)

2016年2月15日

第57回米寿生年合同祝賀会

昨日、竹富島では「第57回米寿生年合同祝賀会」が開催されました!
昨年の未年では、
数え97歳のマンダラー祝いのパレードがありましたが、
今年は97歳は不在でしたが、
88歳の米寿3名と85歳・61歳・49歳・25歳・13歳の申年生47名の

皆さんを祝いました。

DSC08700

DSC08702
会場のまちなみ館には大勢の島民が集い、米寿と生年の方々をお祝いしました。

 

式典の部を終えると余興の部に入ります。
今年も、
あいのた会・いんのた会・仲筋会の3集落からの余興が提供されたほか、

飛び入りの余興も入る楽しい会となりました!

DSC08706 DSC08708

「赤馬節」(あいのた会)       「ゆがふ節」 (仲筋会)

DSC08713 DSC08718

「鷲の鳥節」(いんのた会)      「目出度節」 (あいのた会)

DSC08723 DSC08729

星のや竹富島スタッフによるダンス   「ストトン節」 (いんのた会)

DSC08739

「バッサイロン」 (仲筋会)

 

最後はクイチャー、万歳三唱で会を閉じます。

DSC08745

今年の合同祝賀会は、余興にチャレンジする島民が増え、

大変フレッシュな祝賀会であったこと。

大勢の島民が行事に関われることが、竹富島の面白さのひとつと言えます。

 

余興を提供していただいた方々は勿論のこと、

盛大な祝賀会を催してくださった竹富公民館役員ならびにぶなる会の皆さま、

地謡の皆さま、衣裳準備などの裏方の皆さま、

シカイト ミーハイユー

 

(ta)

 

 

 

 

2016年2月3日

与那国島からご来館

今日は与那国島からお客様がいらっしいました。
これから与那国島にOPENする「与那国島歴史文化交流資料館(仮称)」のスタッフの方です。

20160203yonaguni

民具の作り手だということで、民具や材料の共通の話題ですぐに交流開始。
与那国島に豊富な与那国クバのお話しや育て方、
民具づくりの工夫の仕方など、若いアイデアを沢山分けていただきました。
ありがとうございます!

与那国島の資料館へ見学に行くことを約束しました。


竹富島ゆがふ館 all right reserved..
(当サイト内に記載された文章・写真などの画像の無断転載を禁じます)